管理人お気に入りのPUMAのランニングシューズがアップデート!
管理人は、過去に初代ディヴィエイトニトロを使用しました。
とてもお気に入りのシューズで3足ほど履きつぶしました。
カーボンプレート内蔵シューズの割には扱いやすさがとても気に入っていました。
PUMA DIVIATE NITRO3 の特徴
↑のたむじょーさんの動画でも詳しく説明されています。
・最新NITRO ELITEとNITROミッドソールは、大幅に柔らかくなっていた!
→ PEBAX配合のFUELCELLと互角レベルの衝撃吸収性を感じられた。
・アッパーは過去モデルと大きな違いは感じず…
・カーボンプレート内蔵の割には扱いやすいので初心者からのステップアップを目標とするランナーがレース用で使用すると良いと感じた
手に取ってみて、今回のアプデは大幅に性能向上を感じ取ることができました。
価格帯としては、ライバルとして挙げられるのは以下のシューズです。
比較対象①ASICS MAGIC SPEED4
比較対象②NIKE ZOOMFLY5
比較対象③ADIDAS BOSTON12
他社にも競合商品がありますが、管理人が所有いる(過去所有していた)シューズを比較対象としました。
価格やスペックを他社製品と比較
本家サイトなどを参考に初代と比較したスペックシートを作成してみました。
DIVIATE NITRO3 | MAGIC SPEED4 | ZOOMFLY5 | ADIZERO BOSTON12 | |
---|---|---|---|---|
定価 | 19,800円 | 18,700円 | 18,700円 | 18,700円 |
重量 | 280g(27.0cm) | 245g(27.0cm) | 272g(27.0cm) | 270g(27.0cm) 実測220g(25.5cmワイド)) |
厚さ | かかと部分40mm、前足部30mm | かかと部分42.5mm、前足部35.5mm | かかと部分38mm、前足部30mm | 踵部分39.5 mm 、 前足部:31 mm |
ドロップ | 10mm | 7mm | ドロップ: 8mm | 8.5mm |
ミッドソール素材 | NITRO ELITE / NITRO/PWRPLATE(カーボン) | FF BLAST PLUS/FF TURBO/カーボンプレート | ZoomX /EVA(ファイロン) /カーボンプレート | LIGHTSTRIKE PRO / ENERGYROD(樹脂製) |
比較結果を書いていきます。
比較結果①:重量からディヴィエイトニトロ3を評価
他社シューズとの比較ですが、ディヴィエイトニトロエリート3はメタスピードエッジパリに次ぐ2番目に軽量モデルという判断ができます。
280gは、他社と比較して標準的なので、違和感なく着用できるかと思います。
実物を手に取ってみても一般的な重さだと感じました。
マジックスピード4が軽量なので、気持ちはすでにマジックスピード4に揺らいでいます。
価格的にも優位性は低いですし…
管理人は筋肉量が少ないため、軽量モデルを好みます。
比較結果②:厚さからディヴィエイトニトロ3を比較
かかと部分40mm、前足部30mmというスペックから見ると、厚底でドロップは強めです。
ディヴィエイトニトロ3に関しては、ドロップが強めではあるものの前足部で着地時に厚みを感じることができるので、前作からは大きくアップデートされていると感じました。
少なくてもズームフライよりは性能面では上だと感じました。
バージョンアップされたミッドソール素材であるNITRO ELITEフォームは、前置きにも書いた通り衝撃吸収性が大きく向上しております。
PUMAのフラッグシップモデルであるFAST-R NITRO ELITE2はディヴィエイトニトロ3と比較してカーボンプレートの推進力が強めなのでストライド走法向けモデルです。
ディヴィエイトニトロエリート3は、柔らかめで軽量な点で棲み分けられております。
DIVIATE NITRO3 のサイズ感について
初代DIVIATE NITROも25.5cmと26.0cmを所有していましたので、両方着用してみました。
26.0cm 少し大きい
25.5cm ジャストフィット
25.0cm タイト
購入するなら過去のニトロシリーズと同様25.5cmかなという感じです。
サイズ選びのポイントとしては、他のPUMAのランニングシューズを所有されてた方は同じサイズを購入して良いです。
参考に私が着用しているランニングシューズのサイズを書いておきます。
・プーマディヴィエイトニトロ(初代)25.5cm 26.0cm 両方所有していました。
・プーマファストアールニトロ(初代)25.5cm
・アディダス アディオスプロ 25.0cm
・アディダス ボストン12 25.0cm(ワイド)
・ナイキ ヴェイパーフライネクスト%2 26.0cm
・ナイキ ヴェイパーフライネクスト%3 25.5cm
・アシックス メタスピードスカイ 25.5cm
・サッカニーエンドルフィンプロ2 25.5cm
・ニューバランススーパーコンプエリートV4 25.5cm
・ホカ オネオネ シエロ エックス1 25.5cm
ディヴィエイトニトロエリート3のミッドソールについて
NITRO ELITE /NITRO/ PWRPLATE(カーボン)
NITRO ELITEフォーム軽量性と柔らかさと衝撃吸収性の高さがお気に入りです。
アルファフライなどで採用されている、ZoomXフォームと比較しても衝撃吸収性は上だと感じました。
初心者からのステップアップするにあたり履きやすいレベルに纏まっています。
①衝撃吸収性
9点
レース用ランニングシューズの中では衝撃吸収性は高めです。
第1位 Diviate Nitro3
第2位 ZOOMFLY5
第3位 ADIZERO BOSTON12
未評価 MAGICSPEED4
マジックスピード4が未評価ですが、暫定1位です。
②安定性
9点
安定性に関しては先代モデルと同様に高めです。
ブレる感覚はあまり感じず、初心者からステップアップにピッタリのレベルだと感じました。
第1位 Diviate Nitro3
第2位 ADIZERO BOSTON12
第3位 ZOOMFLY5
第4位
未評価 マジックスピード4
③反発性・推進力
7点
第1位 Diviate Nitro3
第2位 ZOOMFLY5
第3位 ADIZERO BOSTON12
第4位
未評価 MAGICSPEED4
脱初心者レベルのランナーであれば使いこなせるシューズだと感じました。
反発性と推進力は過剰ではないものの、このクラスでは暫定ナンバーワンシューズです。
サブフォー以上のレベルならフルマラソンにも向いているシューズだと感じました。
④耐久性・寿命
9点
たむじょーさんの動画を拝見しましたが、800kmとのことです。
驚きの高耐久シューズです。
走り方によってアウトソールへの攻撃性は変わってくることから、シューグーのような補修材を使用すれば800km使えると解釈しました。
このクラスのシューズで800kmということは、かなりの高耐久モデルだと感じています。
先代まではそこまで耐久性が高くない印象でしたが、少し改善されたということですね。
⑤グリップ
9点
先代モデルから感じることですが、PUMAのシューズは雨でもきっちりグリップをしてくれます。
他社と比較しても、劣る点は見当たりません。
総合点43点/50点満点
管理人好みのシューズへと進化したことによって評価点がかなり高めとなりました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
PUMA DIVIATE NITRO3を着用したので記事を書きました。
・前作と比較してミッドソール素材の変更により大きくバージョンアップされた。
→衝撃吸収性と耐久性の向上された。
・初心者レベルからステップアップを目指すランナー向け
・マジックスピード4と比較するとお値段が少し高いのがネック…
→ マジックスピード4を履いてみてどちらか気に入った方を購入予定です。
管理人としては、欲しいシューズではあるけどどうしても購入したいとまではなりませんでした。
セール価格で安くなったら購入するつもりです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。