2025年– date –
-
雑談
【2025年~2026年版】サブフォー目標ランナー向けおススメシューズBEST4を元サブスリーランナーが紹介!【PR・レビュー】
前置き 前回は2026年版初心者向けランニングシューズBEST4を紹介しております。 今回は市民ランナーの目標の一つであるサブフォー(フルマラソンで4時間切り)を想定したシューズBEST4を選抜します。 好評につき昨年に続き今年も書きました。 2025年ランキ... -
練習記
2025年9月練習記
前置き 8月は前半は順調に距離を踏めていましたが、後半に失速しました。個人的には猛暑の中ジム通いだったとしても、280kmであれば順調に踏めていると実感しました。そして、9月からプチダイエットを始めました。 代替食の導入とお菓子を食べる頻度を減ら... -
ランニングシューズレビュー
【2025年~2026年版】マラソン初心者ランナー向け(目標:フルマラソン完走)おススメシューズBEST4を元サブスリーランナーが紹介!
前置き 毎年10月あたりからマラソンシーズンが本番となってきます。今年こそマラソンデビュー!と思っているランナーさんもたくさんいるのではないでしょうか。管理人が初心者だった頃を振り返り、数多くのランニングシューズの中から、初心者ランナーさん... -
ランニングシューズレビュー
BROOKS HYPERION MAX3 性能は?重さは?比較・調査してみました【PR・レビュー】
前置き ハイペリオンマックス3はブルックスの上位シューズとなります。最上位のハイペリオンエリート5はミッドソールにカーボンプレート(Speed Vault Race+)が採用されておりますが、ハイペリオンマックス3では樹脂製プレート(Speed Vault)が採用され... -
ランニングシューズレビュー
HOKA ONEONE MACH X3 性能は?重さは?比較・調査してみました【PR・レビュー】
前置き 以前はHOKAのランニングシューズに関するイメージは良くありませんでした。 管理人の中でのHOKAランニングシューズのイメージ ・硬い・反発を感じない(弾まない) クリフトンやボンダイは個人的には好みではありません。初代のシエロX1やスカイワ... -
ランニングシューズレビュー
BROOKS HYPERION ELITE5 性能は?重さは?比較・調査してみました【PR・レビュー】
前置き ハイペリオンエリートはブルックスのエリートランナー向けの最上位シューズとなります。 最新作であるハイペリオンエリート5が販売されたので、実物を確認してきました。正直ブルックスのシューズは個人的には好みではありません。最大の理由は、ミ... -
雑談
アシックス ソニックブラスト シリーズ史上最高の反発性でした!【PR・レビュー】
前置き 実物を確認できましたので、着用してきました。 ブラストシリーズとして初のASTROPLATE(樹脂プレート)がミッドフォームの中央に配置されています。 これまでのブラストシリーズでは、プレート非採用モデルしかありませんでした。同日に販売される... -
雑談
世界陸上2025現地家族観戦記(DAY3モーニングセッション)
【前置き】 管理人の子供は、運動が好きで過去に習い事で水泳や体操教室にも参加していました。ランニングに関しても園児の頃から新宿ハーフマラソンにも参加しているので競技志向ではないものの走ることは嫌いではありません。東京都より「東京2025世界陸... -
ランニングシューズレビュー
世界陸上2025女子マラソン上位選手のシューズを考察【PR】
前置き 世界陸上2025家族観戦記を書きました。男女マラソンに関しては、一部の有力選手はベルリンマラソンへの参加を優先して辞退された選手もいます。ワールドマラソンメジャーズは賞金が出ますし、年間ランキングもあるのでプロ選手なら優先する気持ちも... -
ランニングシューズレビュー
世界陸上2025男子マラソン上位選手のシューズを考察【PR】
前置き かつてはエリートランナー向けシューズと言えば薄くて軽量であるシューズが採用されていました。その当時はアシックスのシューズを着用する選手が圧倒的でした。軽量化とフィット感重視がそれまでのトレンドでした。そのトレンドを覆したのが、2017...